食事でオススメしたい間隔
2018.04.26
一度くせついてくると、逆に体の違和感が分かるのが
食事の間隔です。
なかなかはじめは意識が大変ではありますが
食事を摂らない時間16時間をあける ということです。
つまり
1日の食事は8時間の間に終わります。
晩御飯を20時に食べたのであれば
次の日は朝10時まで食べない。
16時間何のために空けるのか?
それは頭皮の、髪を考えても
栄養しっかりと届けられ、毒素である老廃物が
毎日排出され、溜まっておらずクリーンな体内をつくるためです。
胃腸を休め、1日をリセット。
本来、体が持つ不要な老廃物の排出により
頭皮も健康になり、太くしっかりした髪が生えやすい環境が整います。
未病を防ぐことにもつながります。
はじめは、生活に合わせて難しく感じるかもしれませんが
出来る日から少しづつ、はじめてみてください。

