MONNALI

頭皮の匂いの原因は?

2018.04.27

頭皮のべたつきやにおいが気になるときありませんか? 頭皮特有の匂い・・・               それにはいくつかの原因があります。       べたつき&においの原因 1.毛穴の汚れ、皮脂の洗い残りによる酸化 頭皮は人体で一番皮脂が多い個所で、Tゾーンの2倍以上の皮脂腺があるのです! Tゾーンとはおでこと鼻筋の部分です。 ちょうどTの形に見えますよね? 夕方になるとテカったり脂っぽくなるTゾーン そのTゾーンをはるかに超える2倍以上!!皮脂がでる皮脂腺があります。 恐ろしい・・・                   そして、頭皮の皮脂は色々な物と結びつきやすい性質を持っています。 皮脂が頭皮にはりついてしまうことで、 ほこりなどが雑菌の繁殖を招き、頭皮のニオイにつながるという訳です。 また頭皮の毛穴が大 きく数も多いので、汗や皮脂、フケ といった老廃物や油性の整髪料が残りやすい部分でもあります。 これらが長時間残ることで酸化してこびりつき、毛穴に詰まると匂いの 原因となるので、 頭皮の汚れをしっかり落とすことが匂いを抑えるためのポイントです。 (落としすぎると皮脂が過剰にでて潤そうとするので必要な皮脂を残し余分な分は洗い落とす このバランスが大切です)   2.髪の毛を乾かさずに寝てしまう
 髪の毛が濡れたまま寝てしまったり乾かさないでいると雑菌が発生します。
美容室でも髪を乾かさないと雑巾と同じなんですよ!と聞かれたことはないですか?
頭皮の湿度が必要以上に高いと雑菌などが繁殖しやすく、雑菌は頭皮にある角質が
大好きなので増え、頭皮の臭いの原因の一つになります。
イメージでいうと洗濯物の部屋干し状態です。
生乾きの嫌~な匂いも雑菌です。
長時間生乾きだとこの状態になりますので
髪が短いから めんどくさいからと言わずドライヤーを使って乾かしましょう
3.頭皮の間違った洗髪方法

爪を立てずに指の腹で頭皮を洗っていきましょう。

痒みがある方など爪を立てて洗いたくなると思いますが、それはむしろ逆効果になります。

爪で痛められた頭皮は乾燥してフケや、より痒みを増してべたつきの

原因になります。

 そして、洗った後のすすぎにも充分注意をはらいましょう。
すすぎが不充分で、シャンプーやリンスが頭皮に残っていると、
頭皮を傷めてしまう原因にもなりかねません。
以上の点に気を付けていただくことで頭皮のべたつきや臭いの改善に
つながっていきます!
目指せ健康な頭皮!
MONNALI BLACKシリーズで過剰な皮脂や汚れをしっかりと落とし
頭皮環境を整えていきましょう
«
記事一覧へ
»