髪が1年で1番成長する季節は?
2018.04.25
髪は毎日抜け替わりをしていることはご存知ですか?
ブラッシングしたり、シャンプーをしたりしたときに
抜け毛を発見しますが
1日で約50本~100本抜けています。
これは自然な現象ですのでご安心くださいね。
この範囲内の自然脱毛でしたら通常ですので大丈夫ですが
それ以上に抜け毛が多い場合は注意が必要です
特に、抜けやすくなるのは、トラブルが出やすい夏場です。
皮脂分泌が過剰になり、頭皮状態は雑菌が増え、
不衛生な状態により、髪の毛も抜けやすくなります。
しかし!髪の毛が伸びやすいのもまた、夏なのです
新陳代謝が上がっているため、髪の毛が伸びやすいのも夏。
冬は、寒くなるため、栄養分を摂っても
生命維持の方に栄養がいってしまうため
髪の毛が伸びるスピードは遅くなりがちなのです。
なので、冬でも髪の毛の伸びるスピードを上げるためには
新陳代謝を上げてあげること!
血流をよくするために、湯船に浸かって体温をあげたり、
頭皮マッサージをしっかりとしてくださいね
そして!!!
一番髪の毛が生えやすい時期は、、、、
春です
植物と同じように、寒い時期にじっと耐えて、
暖かくなってきた頃に芽を出します!
その前準備として
冬の間に、頭皮状態を良くしてあげて
春にしっかりとした髪の毛を生やせるようにしましょう!
毎日使うシャンプーはもちろん大切です。
頭皮や髪の為のシャンプーやトリートメントなのか?
使用感や香り重視のシャンプーやトリートメントか!
自分に必要なものはどちらなのか考えてみましょう

