ぷはっと一杯そのビールが薄毛の原因!?
2018.04.26
キンキンに冷えたビールをグイッと一杯・・・
お酒の飲みすぎは頭皮にとっても良くはありません。
お酒は少量であれば
百薬の長
と呼ばれるだけあり、血流促進も期待できますが
大量にアルコールを摂取してしまうと
髪の毛の主成分であるケラチンをつくるためのアミノ酸が
アルコールが分解してしまいます。
つまり新しい髪の材料不足になってしまいます。
特に
冷えたお酒は体にとってとても受け入れるのにも消化するにも
エネルギーが必要なものなのです。
また、ビールは糖質が高いので、飲み過ぎには本当に注意が必要です。
糖質・・・ビールにも含まれていますし、パン、ご飯はもちろんたいていの麺類も糖質がメインです。
甘いものだけではないのです。
糖質が薄毛の原因の1つはコチラ。
アルコールであれば 蒸留酒だと体にも残りにくく
比較的分解しやすいので ウイスキーや 焼酎がお勧めです。
美味しくお酒を飲みながら健康にも、一目向けることで
頭皮にも関係してきますので癖つけてみてくださいね。
